沖縄県のエアコン工事、エアコンクリーニングの事なら西原電気空調サービス!

トップ > 家庭用エアコン工事 (ブログ)

家庭用エアコン工事

絶壁の工事

洗浄4階の部屋に2件のエアコンを取付しました。室外機は2件とも屋上に設置しましたがドレン排水は1階まで配管が必要でした。1台目:4階の上の配管穴から1階の排水までのドレン排水工事状況 塩ビパイプ仕様2台目:4階の上の配管穴から1階の排水までのドレン排水工事状況 塩ビパイプ仕様 沖縄県エアコン工事の事なら西原電気空調サービスへお気軽にお問合せ下さい。格安で丁重な作業を実施致します。 

2021/06/19

糸満市で5.6KWエアコン取付

本日にて糸満市で5.6KWエアコンが故障した為新品と交換工事を実施前回の取付工事が雑でしたので今回は室内スリムダクトで綺麗に仕上げました。室内機のスリムダクト仕上げ左側へ配管室内機のスリムダクト仕上げ全体室内機のスリムダクト仕上げ 末端部分 90度曲がり3か所あり電源はモール仕様室外機はスリムダクトなしを指定の為テープ仕上げ室外機は当社にて塩害・ヤモリガード処理済み。ドレンホースは断熱仕様で仕上げました。配管は既存分を使用で安くなりました。沖縄県エアコン工事の事なら西原電気空調サービスへお気軽にお問合せ下さい。格安で丁重な作業を実施致します。 

2020/06/24

3階絶壁にエアコン取付

与那原町のT様宅にて室内機を3階に室外機を3階の屋上に設置。3階の配管穴より屋上までの配管を実施。屋上から下まで10mの場所での作業となりました。 屋上の配管穴からドレン排水は塩ビパイプにて下まで配管 8mでした。 配管付近の作業はロープにて降りての作業となりましたが危険作業にため慎重に作業を進行下からは2段梯子での作業となりました。作業時間 3時間/1台 合計2台とも屋上設置の作業となりました。沖縄県エアコン工事の事なら西原電気空調サービスへお気軽にお問合せ下さい。格安で丁重な作業を実施致します。 

2020/04/27

宜野湾市の高層マンションにエアコン取付

宜野湾市の高層マンション13階にエアコン3台取付リビングには4KW200Vのエアコンを設置室内も化粧パネル(スリムダクト)仕様室外もスリムダクトを使用しました。個室 2.5KWのエアコンを取付室外機の状態寝室は2・2KWエアコンを取付室外機の置台はタイガーベース(50cm)ワンランク上のを取付13階と高層の為重量のある50cmにしました。台風対策です。沖縄県エアコン工事の事なら西原電気空調サービスへお気軽にお問合せ下さい。格安で丁重な作業を実施致します。

2020/03/25

那覇市のホテルにてエアコン工事

那覇市のホテルにて改装中に伴い壁掛けエアコンを9台入れ替え工事を実施一部を紹介室内機もスリムダクト仕様4か所の曲がりが有り室内用スリムダクトを使用しました。左壁一杯に設置室外機も同様スリムダクト仕様沖縄県エアコン工事の事なら西原電気空調サービスへお気軽にお問合せ下さい。格安で丁重な作業を実施致します。 

2020/03/12

那覇市識名で天井内配管でエアコン取付

那覇市の識名のマンションにて壁が絶壁の為天井内の配管で対応室内機から配管が天井内で部屋を通過 役10mベランダには排出室内は配管カバー(スリムダクト仕様)にて処理室内機から10m配管でベランダ天井に排出 沖縄県エアコン工事の事なら西原電気空調サービスへお気軽にお問合せ下さい。格安で丁重な作業を実施致します。

2019/09/28

エアコンガス漏れ補修

浦添市のS様宅にて引っ越し業者が取付したエアコンが冷えないので確認してほしいとの依頼で確認エアコンガスが完全に向けていました。室外機のフレアー再加工後トルクレンチにて接続したがまだ漏れがあり原因は室内機側の配管折れ2か所もありました。1か所目の配管折れ状態 取付時に折れたと考えます。2か所目の配管折れ移動時に折れたと考えます。配管溶接にて補修後再取付で良好でした。 今回の配管折れは取付業者と交渉ですべて引っ越し業者が負担することになりました。沖縄県エアコン工事の事なら西原電気空調サービスへお気軽にお問合せ下さい。格安で丁重な作業を実施致します。 

2019/09/19

南風原町でエアコン12台取付

南風原町のO様宅でエアコン12台取り付けました。室内機の穴は下側でしたので室内用化粧パネルにて処理しました。室外機は配管穴から奥側設置希望の為45度及び90度の化粧パネル使用し設置穴あけ3台・室外アングル5台・室内は全て化粧パネル仕様排水処理は全て塩ビパイプ仕様設置完了3日で完了しました。沖縄県エアコン工事の事なら西原電気空調サービスへお気軽にお問合せ下さい。格安で丁重な作業を実施致します。 

2019/05/13

沖縄市の住宅エアコン2台設置

沖縄市でエアコン2台設置室内機は2階で室外機は1階に設置 配管は化粧パネル(白)で仕上げ配管の化粧パネルの状態ドレン排水はお客様指定で外の溝まで設置塩ビパイプを使用最終の溝までの設置その他、以前に別業者が取り付けた化粧パネルの落下が有りました。原因は下記の末端カバーを取付してない為直観カバーが下がってます。その状態で使用すると下がったところから水が入り配管が腐食します。又、カバーが完全に外れ危険な状態です。配管の最後(下)に取付ます。(直観カバー落下防止)外見の美化もよくなります。 沖縄県エアコン工事の事なら西原電気空調サービスへお気軽にお問合せ下さい。格安で丁重な作業を実施致します。

2019/04/09

西原町にてリフォーム後にエアコン5台設置

西原町のG様宅にてリフォーム後にエアコンを5台設置致しました。一部を紹介します。室内機は配管が露出している為化粧パネル(配管カバー)にて仕上げました。室外機も同じく化粧パネルにて仕上げました。トップカバー状態配管下側は奥に行き下に設置キッチンエアコンの室内機の状態 三菱エアコン 沖縄仕様+ヤモリガード付3.6KW室外機はアングルにて上に設置 暖房用のドレン排水も塩ビパイプにて仕上げ排水はドレンホースを使用せず塩ビパイプを使用 塩ビパイプは長持ちします。今回化粧パネルは当初予定してませんでしたがこちらの判断で使用した為無償で実施しました。沖縄県エアコン工事の事なら西原電気空調サービスへお気軽にお問合せ下さい。格安で丁重な作業を実施致します。 

2019/01/12

トップ > 家庭用エアコン工事 (ブログ)